授業8
~にしたって
If you want to learn this content with an English translation, click here.
SECTION 01
■「~にしたって」は、「~」は他と違うと思いきや、結局のところ、他と(大して)変わらないという事を言うときに使います。例文
先生と一緒に読んでみましょう。
■「~にしたって」のかわりに、「~にしたところで」が使われる事もあります。
練習1
空欄に考えられる答えを「~にしたって」を使って入れましょう。
練習2
左の文を読み、 「~にしたって」という文を作りましょう。
例)・・ 信頼されていた大統領が賄賂で捕まった → 大統領にしたって過ちを犯す
| 鬼のように怖いフランシスさんが、子供を見てほほ笑んだ | → |
|
| メンタルの強いモニカさんが落ち込んでいる | → |
|
| 人気のあった芸人Aが、今では人気がなくなり貧乏暮らしをしている | → |
|
| あんなに大きなタワーが地震で倒れた | → |
|
練習3
下の会話文は、AさんとBさんの会話です。会話内容から分かる事について、「~にしたって」を使った文を2つ作りましょう。
練習4
下の文章を読み、空欄に「~にしたって」を使ってあなたの考えを入れましょう。
練習5
あなたのまわりで、他と違うと思いきや、結局のところ、他と(大して)変わらないようなものや、人について、「~にしたって」を使って話して下さい。また、あなたはそれ(その人)について、どう思いますか?
至本页页首