授業5
過去形
If you want to learn this content with an English translation, click here.
SECTION 01
名詞文の過去形
■普通形は、 「~だ」を 「~だった」に 変えます。例文
変化を 確認しながら、 先生と 一緒に 読んで みましょう。
「ではないです」「ではなかったです」は それぞれ 「ではありません」「ではありませんでした」に 変えることが できます。練習1
次の 文を 過去形に 変えましょう。
※普通形は 普通形のまま、手寧形は 手寧形のままに しましょう。
| 弟は 弁護士だ | → |
|
| 身長は 160センチです | → |
|
| 自宅は 8階ではないです | → |
|
| このテレビは 不良品ではない | → |
|
SECTION 02
動詞文の過去形
■普通形では、動詞を「た形」に 変えます。た形の作り方
変化を 確認しながら、 先生と 一緒に それぞれの 単語を 読んで みましょう。
■Ⅲグループ
「する→した」、「来る→来た」の 2つを 覚えてください。
■Ⅱグループ
「~る(ru)」を 「~た(ta)」に 変えます。
| ~る → ~た | 起きる → 起きた |
■Ⅰグループ
1.「~ぬ(nu)」「~ぶ(bu)」「~む(mu)」を 「~んだ(nda)」に 変えます。
| ~ぬ → ~んだ ~ぶ → ~んだ ~む → ~んだ |
死ぬ → 死んだ 遊ぶ → 遊んだ 読む → 読んだ |
2.「~う(u)」「~つ(tsu)」「~る(ru)」を 「~った(tta)」に 変えます。
| ~う → ~った ~つ → ~った ~る → ~った |
会う → 会った 持つ → 持った 帰る → 帰った |
3.「~く(ku)」を 「いた(ita)」に 変えます。
※「行く」は 例外で 「行った」に なります。
| ~く → ~いた | 書く → 書いた |
4.「~ぐ(gu)」を 「いだ(ida)」に 変えます。
| ~ぐ → ~いだ | 脱ぐ → 脱いだ |
5.「~す(su)」を 「した(shita)」に 変えます。
| ~す → ~した | 伸ばす → 伸ばした |
練習2
次の 文を ( )の 指示通りに 変えましょう。
| 私は 人数を 数える (普通形・過去) | → |
|
| 私は 1000円を 払う (普通形・過去) | → |
|
| 私は 毎日 勉強する (普通形・過去) | → |
|
| 父は タバコを やめます (丁寧形・過去) | → |
|
| 彼女は 私を 信じません (丁寧形・過去) | → |
|
SECTION 03
形容詞文の過去形 (い形容詞)
■普通形では、「~い」を 「~かった」に 変えます。練習3
次の 文を ( )の 指示通りに 変えましょう。
| その番組は すばらしい (普通形・過去) | → |
|
| その車は すごくない (普通形・過去) | → |
|
| この問題は 難しいです (普通形・過去) | → |
|
| 私は 寂しくないです (丁寧形・過去) | → |
|
練習4
次の 質問に あなたの立場で 答えましょう。
| 昨日の 夜ごはんは おいしかったですか? | → |
|
| 昨日、あなたの部屋は 汚かったですか? | → |
|
| 昨日は 寒かったですか? | → |
|
「いい」は 例外で 「よかった(普通形)」 「よくなかった(普通形・否定)」 「よかったです(丁寧形)」 「よくなかったです(丁寧形・否定)」に 変えます。
SECTION 04
形容詞文の過去形 (な形容詞)
■普通形は、 「~だ」を 「~だった」に 変えます。練習5
次の 文を ( )の 指示通りに 変えましょう。
| 図書館は 静かだ (普通形・過去) | → |
|
| この練習は 楽ではない (普通形・過去) | → |
|
| 数学は 嫌いです (丁寧形・過去) | → |
|
| 祖母は 健康ではないです (丁寧形・過去) | → |
|
「ではないです」「ではなかったです」は それぞれ 「ではありません」「ではありませんでした」に 変えることが できます。練習6
あなたの お父さんか お母さんについて 過去形を 3つ使って、話して下さい。
至本页页首