(初級)授業12:営業電話を断る(顧客)
- 
Janguage トップ
- 
オリジナル教材
- 
ビジネス日本語
- 
(初級)授業12:営業電話を断る(顧客)
If you want to learn this content with an English translation, click here.
SECTION 01
 営業電話
営業電話を 
断る 
練習を します。
練習1
先生と 役割を 分けて 対話文を 読んで みましょう。終わったら 役割を 代えて 読んで みましょう。
- 
お世話になります。ABCシステムズのホセと申します。ホームページの運営担当の方は いらっしゃいますでしょうか? 
- 
どのようなご用件でしょうか? 
- 
検索エンジンで 上位表示させるための サービスの ご案内です。 1か月 使って、レビューをいただけると、次の1か月 サービス料金が 無料になります。 
- 
申し訳ありませんが、全て お断りするように 言われております。 
- 
一度 お話だけでも 聞いていただけませんか? 
 動詞
動詞の「て
形」(
動作の
連続)は、ある
動作に
続いて、
他の
動作が
起こるときに 
使います。
 営業電話
営業電話を
断るとき、
担当者の
代わりに、「~ お
断りするように 
言われております。」と よく 
言います。
練習2
先生と 役割を 分けて 対話文を 読んで みましょう。空欄には 下の 動詞の どれかを 使いましょう。動詞は「て形」(動作の連続)にしましょう。終わったら 役割を 代えて 読んで みましょう。
まとめる / 伺う
[対話文1]
- 
橋本社長を お願いします。 
- 
私が ご用件を      、おつなぎできるか確認いたします。 
- 
ウォーターサーバーを 特別価格で ご案内しております。 
- 
橋本に確認いたしました。商品詳細と価格を     、郵送していただけますでしょうか? 
- 
了解いたしました。 
[対話文2]
消す / 紹介する
- 
お世話になります。ABCエステートのスミスと申します。社長に おつなぎいただけますでしょうか? 
- 
どのようなご用件でしょうか? 
- 
多くの方に      、興味を 持っていただけている投資物件のご案内です。 
- 
そのようなお話は お断りしております。電話先リストから      今後は ご連絡を いただかないように お願いします。 
- 
かしこまりました。そのようにいたします。 
練習3
あなたは、広告代理店の A社から、テレビ広告の営業電話を 受けています。 理由を伝えて、断って下さい。
※先生は A社の営業スタッフの役をします
※先生が 何度か 色々と提案しますが、全て理由を伝えて、断って下さい
 
- 
Janguage トップ
- 
オリジナル教材
- 
ビジネス日本語
- 
(初級)授業12:営業電話を断る(顧客)